
2015.2.20 | ウォールストリートジャーナル『高血圧にはビートジュースがお勧め―血管機能回復効果』 |
---|---|
2013.10.5 | 女性の美肌づくりを応援するWebマガジン『Life & Beauty Report』で赤ビーツの特集。 |
2013.9.20 | 『ザ・マイカー』にBEET IT STAMINA SHOT掲載。 |
2013.8.26 | 『Pretty』にBEET IT STAMINA SHOT掲載。 |
2013.8.12 | 『陸上競技マガジン』にBEET IT STAMINA SHOT掲載。 |
2013.4.5 | トライアスロン専門サイト『Triathlon LUMINA.com』にてBEET IT STAMINA SHOT掲載。 |
2013.3.9 | 『Veggy』にてBEET ITの特集ページ掲載 。 |
2013.1.22 | 『ランニングマガジン クリール』にBEET IT STAMINA SHOT掲載。 |
2012.11.28 | 『ヨガジャーナル』にてヨガフェスタでのBEET IT試飲レポート掲載中。 |
2012.11.6 | 自転車トレーニング専門サイト『じてトレ』にてBEET ITの記事がアップされてます。 |
2012.9.25 | 『ヨガジャーナルWEBサイト』にてBEET IT特集がアップされてます。 |
2012.9.21 | 『ヨガジャーナル』にてBEET ITの特集「赤ビーツジュースがヨガな女性に支持される理由 」。 |
2012.1.31 | 『パーゴルフ』にてBEET ITが紹介されました。 |
2011.12.28 | 『日経ヘルス』にてBEET ITが紹介されました。 |
2011.12.22 | 『ランニングマガジン クリール』にてBEET IT STAMINA SHOTが紹介されました。 |
2011.12.13 | 『週間ゴルフダイジェスト』にてBEET IT STAMINA SHOTが紹介されました。 |
2011.11.11 | <BEET IT>オンラインショップ オープン! |
2011.11.10 | 『Gainer』にてBEET IT STAMINA SHOTが紹介されました。 |
2011.11.10 | 『Veggy STEADY GO!』にてBEET IT、BEET IT STAMINA SHOTが紹介されました。 |
BEET ITはイギリス生まれのビートルートジュース。
BEET ITは健康を大切に考え、毎日を楽しく過ごして欲しいと願っています。BEET ITはソイル・アソシエーションが認定している100%天然のベジタブルジュース。天然のビートルート(赤ビーツ)から大切な成分をできる限り損なわないよう丁寧に作っています。
BEET ITはもちろん無添加、安心して続けられます。
化学式では「NO」と表記する一酸化窒素(Nitric Oxide)。
一酸化窒素の働きはルイス・イグナロ博士がNOの研究成果でノーベル賞を受賞したことにより医療(血圧関係)、スポーツ界などで注目されています。
日本では2011年11月11日の販売前よりメディアにてご紹介頂いております。健康、美容関連からスポーツ関連まで幅広い媒体にて掲載されています。
本国イギリスでも各メディアで話題になっています。
これから、日本でもBEET IT への注目は高まってきそうです。
INFORMED-SPORT認証だから世界中のトップアスリートから支持されています。
左から Ross Creber(自転車) Helen Decker(マラソン) Phil Sanger(バレエ) Greg Lewis(トライアスロン) Stuart Fielden(ラグビー) Jessica Brooker(ホッケー) Donna Williams(自転車) Abbie Thorrington(トライアスロン) Tom Lancaster(クライミング) Gareth Warburton(陸上)